トップページ

お知らせ

Infomation

  • 2022.09.21 2022年 秋の全国交通安全運動 が始まりました。9月21日(水曜日)から9月30日(金曜日)の期間となります。
  • アルコール検知器を用いたアルコールチェック義務化は、2022年10月1日より実施が義務付けられましたが、延期の発表がありました。

過去のお知らせはこちら

アルコールチェック


APPELアペル

アルコール検知器全種類に対応

本来、アルコールチェックは面前点呼が原則であるため、アルコール検知器を通信型にするメリットはほとんどありません。APPELなら、アルコール検知器の種類を選ばず、対面点呼の際にアルコール検知器の計測値もキャプチャーした画像を記録します。

運行管理も簡単

運行管理も併せて行うことができます。車両の出発時間や帰庫時間記録、一日の走行距離等の管理を行うことができます。

安心のクラウド管理

アルコールチェックや運行確認などの記録をクラウド管理で行うことができます。また、管理した情報は1年間保存可能です。

安全管理を効率よく

安全運転管理者の本来の業務に支障が出ないよう車両の安全管理を効率よく行うことができます。

ご要望に応えた対応

アルコールチェックの対面(面前)点呼をアウトソースできます。通常勤務の時間内はもとより、早朝点呼・夜遅くの点呼・休日の点呼などもお任せください。



APPELはChromeまたはEdgeがご利用できる端末全機種で使用可能

iPhone、iPad、Androidなど多数の機種に対応。機種キャリアを選ばず、ChromeまたはEdgeがご利用できる端末全機種で使用可能。個人でご使用のスマートフォンでも利用が可能です。


事業と規模を選ばず導入可能

導入事例

APPELの使い方

APPELは既存のアルコール検知器と端末(パソコン・タブレット・携帯)がそのまま使える!

簡単3ステップ!


ドライバー
管理者

Q&A

申し込みからどのくらいで利用開始できますか?

ご利用人数にもよりますが、システム登録が完了した即日からご利用いただけます。※点呼をご利用の場合は開始日が要相談となります。

こちらで用意するものはありますか?

アルコールチェッカーと、ブラウザChrome・Edgeがご使用いただける端末(パソコン・タブレット・携帯)をご用意ください。

対応する動作環境を教えてください。

ブラウザChrome・Edgeがご使用いただける端末(パソコン・タブレット・携帯)全機種に対応しております。Safariは対象外となります。

各端末で旧機種では対応できないことがあります。また、IOSのバージョンが古いとご利用いただけないことがあります。

互換性

  iPhone
  iOS 14.0以降が必要です。

  iPod touch
  iOS 14.0以降が必要です。

  Mac
  macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。

こちらがアプリで推奨しております。

県外の企業でも依頼することは可能でしょうか?

はい、全国各地からお申し込みいただけます。

APPELは法令対応しているのでしょうか?

法令順守を前提としたクラウドシステムとなります。
但し、安全運転管理者が関与することが絶対条件となります。

社内で点呼することが現場のストレスですが、対応してもらえますか?

もちろん、面前点呼を代行するサービスがあります。

早朝、夜間、休日の点呼も対応してもらえますか?

基本時間(9時~18時)以外の時間外対応として早朝や深夜、休日対応も行っております。※時間は要相談。

APPELは車両管理もできますか?

基本的な車両管理に必要な出庫時間、帰庫時間、訪問地登録、走行距離などの記録ができます。

APPEL(アペル)のチラシ

料金プラン

ご利用人数によりお見積りをさせていただきます。お電話または以下のフォームよりお問合せください。

お問合せはこちら


    運営会社 合同会社ICコンサルファーム

    〒334-0002 埼玉県川口市鳩ケ谷本町4-2-15

    ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください